こども

nurturing

子育てからの学び              *61 かけがえのない経験を

真剣に遊ぶ事からみつかる好きな事。ハマってみると広がる世界に増える仲間。居場所が増えると会話も増えて応答的な会話に潜在的な自分を発見!知らなかった事を教わったり未知との遭遇。信頼おける関係から実りがある。いろいろな人が助けてくれる。
Be yourself

プール              *53 かけがえのない経験を

よく分からない世界は広すぎて目の前の選択肢が分からない。悩みながら紆余曲折。体験して分かる経験して見えてくる自分に素直に。平常心で居られる場所が安心の居場所。そこでただ目の前の課題を頑張るだけ。自分に問いながら日常生活。かけがえのない経験を
picture

タカラモノ          *29 かけがえのない経験を

好きを追求する日々がたどり着く先はどこなのかを試している日常。そこで出会った人との会話に癒されて嬉しく有り難く活力を頂戴し人生後半をこれからの人と関わりたいのです。いろいろな先人から「自分の老い方」も視野に入れてつつ今日も行って参ります。
picture

履歴書              *27⁂*かけがえのない経験を

自分は何者?紆余曲折。特に見えにくいのはあたりまえの自分だから。そう言う時は目の前の課題を丁寧に取り組む事で言葉が繋ぐご縁から。笑われて有り難く自分なりに解決して次から次。後から見える後の祭り。現在の自分を受け入れての人生後半をお楽しみに!
picture

塗り絵の描き方        *26 かけがえのない経験を     

下手が楽しい笑える世界。ぷっと吹き出す自然体から自分が出せる。するかしないか。大きく変わるそれから。躊躇わずしてみる癖にする日常化に日々更新するから迷わずトライ。
picture

お絵描き              *25 かけがえのない経験を

なんでもない事が遊びになる。体験して思う。始まる言葉の関係で繋がって繰り返し日常化。「打てば響く」学習したらば次から次。好奇心とともに広がるそれから。環境を設定するだけで育つ翼。自分の色を出してみる。思い出を胸に繰り広げる展開が楽しみ!
Be yourself

人間関係           *24 かけがえのない経験を

コントロールするのではない関係が基本であるはず。それぞれ違う当たり前の個性があるから。美しい言葉の裏には意図ある支配が潜んでいる。ダメを主張するよりも整えたいのは環境。素直で優しく見守るだけでいいような環境で翼は育つ。
nurturing

文字と時間            *22 かけがえのない経験を

子育てとはおさらい。育ててもらって育ててみて親を経験して顧みて。繋がる事の楽しさ。仲良くする事の大切さ。せっかく生まれてきたのです。持ち時間をめいいっぱい楽しく過ごしたい。過去の事はほどほどに未来に向けて改善あるのみ。「郷に行れば郷に従え」
exercise

テニスの魅力              *21 かけがえのない経験を

ご縁はチャンス。経験を土台にチャレンジしよう!困り事には一旦停止。そのうち気づく次の一歩。できるだけ身体を動かす努力。どれだけ動かしてきたがで可動域が増えるから。いくつになっても学びの世界。子育て卒業してからもできる事は山ほどあるはず
exercise

バドミントンの魅力              *20 かけがえのない経験を

大人になってからでも学びはある。友達広がる人生は山あり谷ありで繋がるご縁。諦めたら負け。新しい世界に踏み込む意欲さえあれば楽しいそれから。のめり込める魅力ある生きがいを見つけられると人生お得。子育て終わってからの時間は長いはずだから。