11巻子育てブログ
未知の世界
゜・新型感染症の到来でウィルスと共存する社会へ。猛威をふるって生活が変わったそれから。特効薬なく変化するウィルスに世界規模で対応した「グローバル化」裏と表に共通の難問。一丸となって地球規模で統一されたのです。・
生まれてずっと変化しながら生きる人間。早熟でも晩熟でもみんな等しく時間の経過とともに進化し老化する。自然界も同じく。晴れもあれば雨も降り、果てしなく回り続ける宇宙の中の点に居て、打ち寄せる波を受け入れ乗り越え生きている日々。空・谷・山・平地・崖っぷち・海。いろいろな舞台で変化し共存する人の「在り方」が問われ、思い悩んでいるのです。
新型感染症
新型ウィルス
発症した2019年末
一気に広まり
重症化する

難問は

時間がかかる
数年間
進行形
世界規模で
感染予防
こんな所にも
グローバル化

見えない

恐怖
ロックダウン
とめられる仕事
狙われる命
弱い者から順番に
被る制限
弱肉強食
生きる活動
制限され
苦しくなる
心身ともに
健康
毎日の生活
あたりまえの普通が
あの瞬間から
消えた
それから

いつ?

どこで?
負のスパイラル
回り始めた歯車
とめられない
逆回転
見えないこれから

耳を疑う

言葉
従う
素直で真面目
簡単に信じる
空気を読める
民族だから
生きる力
自己責任
誰も助けてくれない
みんな
自分の事で精一杯
見つめる

これから
仕事
永遠のない
儚い時間
自分なりに考えて
できるだけ
迷惑かけぬよう
納得できる
後悔のない
咎められない
自分の時間を
大切に
共存する
良きも悪しき
混ざっている
地球規模
気がつかず
流されて
作られた仕組み
息苦しい
誰が変えた?
誰の為?
想像して
思い出す
「能力は他人の為に使う」
後の祭り
後から分かる
数年後
後から分かる
本当
拍車のかかる
これから
昔は良かった
知っているだけに
それ以上
そう来るとは思わず
そうなって
「 過ぎたるは猶及ばざるが如し」
行き過ぎた変化
気の毒な若者世代
良すぎる
お人好し
知らないから
必要最低限に
初期化され
これからの人に
厳しい現実
見えない
本当
在り方
終身雇用
年功序列
有り難い仕組みに
守られていた
安心の生活
あの頃
普通に楽しかった
普通の暮らし
将来が楽しみであった
あの時代が良かった!
失って気づく
無くなって分かる
経済発展の
あれこれと
道徳心
仕組み
安心の上り坂
消費税を知らない
安定のサイクル
高度成長期
近所づき合い
向こう三軒両隣
繋がって
あたりまえの
お土産達
無駄をなくすとか
美しい言葉に
見えにくい本当
進むIT
隠れる
孤独
ストレス
抱え込む殻の中
拍車のかかる
乗り遅れ
小さくなる
単位
家族
助け合う
信頼できる繋がりで
持ちつ持たれつ
育むみたい
大切
子育て
大切な子孫
日本の財産
両親祖父母
地域で見守る
広い器で
役割分担
得て不得手
機能が違う適材適所
一緒ではない
凹凸で
補い合い
助け合う
教えてもらった
チームワーク
色々な色があってできあがる
一枚の絵

正しく使うと

改善できる
水色の空の下
こんなに
変わっても
何事もなかったかのよう
雲は流れ
風はそよぎ
鳥たちはさえずり

守るべき子孫
普通にして
普通の暮らし
満足できた普通が
あった事を
知っている!
元に戻す!
良きサイクルで
安心して
増やせた
社会に
政治経済
これからの子孫が
健康に暮らせる
食が心配
郷土料理を給食に!
教育
ピュアな精神に働きかける環境
洗脳する言葉
裏表ある考え
両方知って
選ぶのは
本人

地上波と

SNS
真実を知る
本当の事
繰り返し聞いて学習
信じて学ぶ
こどもの為に

YouTubeが

教えてくれる
選挙に行こう!
感じて行動
いろいろな言葉
全て聞いて
自分で判断
素直で従順
100%ー1%
大半占める
素晴らしい民族
かわいい子孫
守るため
一度しかない人生
これからの人に
少しでも
役に立てるよう
できる事を頑張るから
みんな!
政治に興味を持って
選挙に行こう!
コメント